一般的にアスファルトは水はけが悪いと言われています。
テレビのニュースでゲリラ豪雨によって行き場を失った水が氾濫する映像をよく目にすると思います。
田舎の方は山があり、川があり、ダムがあります。
なので、水が流れていく場所が常に存在するのです。
なので、余程のことがない限り道路に水が流れ込むなんてことはないのです。
しかし、東京のようなほとんどアスファルトで形成されたような都市では水の逃げ場がなく、逃げ場を失った大量の水が道路に流れ出すのです。
これを防ぐために作られた技術が改質アスファルトです。
改質アスファルトは防水工事の一環として行われることがほとんどです。
なので、工事をするときは部分部分で行うのではなく、大規模に一気に行います。
計画段階で改質アスファルトを使うことを決めていないと、なかなか防水工事は上手くいきません。
改質アスファルトはには一つネックもあります。
改質アスファルトは普通のアスファルトよりも価格が高価なのです。
防水工事をするにしても、なるべく予算は抑えたいと考えます。
なので改質アスファルトへの変更はなかなか進まないのです。